産業医科大学 森晃爾 先生ご登壇!!健康経営の本当の成果とは?そして、成果を上げるための必要条件

【(株)バックテック × エムスリーキャリア(株)共催】
人事・健康経営 部門 管理職/経営層の皆さまへ、経営戦略に紐づく健康経営を実施するためのナレッジをお伝えします!本セミナーでは森 晃爾 教授(産業医科大学 産業生態科学研究所)をお招きして、学術領域の立場からご講演いただきます。また当日は質問コーナーを設けまして、皆さまの日頃の実務における疑問点や不明点に対して、解消に向けたヒントをお届けします!
人事・健康経営 部門 管理職/経営層の皆さまへ、経営戦略に紐づく健康経営を実施するためのナレッジをお伝えします!本セミナーでは森 晃爾 教授(産業医科大学 産業生態科学研究所)をお招きして、学術領域の立場からご講演いただきます。また当日は質問コーナーを設けまして、皆さまの日頃の実務における疑問点や不明点に対して、解消に向けたヒントをお届けします!
セミナーへ申し込む
■ セミナー概要
昨今、大手企業各社にて健康経営が浸透・発展しておりますが、運用実務の現場からは『経営戦略としての健康施策になっておらず、単なる健康施策をや
上記のような声を背景に、企業価値/社会的価値の向上をもとに進
そこで本セミナーでは、産業医科大学の森 晃爾 先生をお招きして、人事・健康経営・健康管理・経営部門の皆さまへ、経営戦略としての健康施策をしていくための知識を得て頂き
■ こんな方にオススメです
経営戦略との一貫性をもった健康経営施策にお悩みの。。。
・人事部門 管理職者、ご担当者
・健康経営/健康管理部門 管理職者、ご担当者
・経営層
※ 大変恐縮ですが、競合他社様のお申し込みはご遠慮頂いております。
■ 登壇者プロフィール
<氏名>森 晃爾 教授
<所属>産業医科大学 産業生態科学研究所 産業保健経営学研究室
<略歴>
1960年愛知県生まれ。86年、産業医科大学医学部卒業。
90年同大学院博士課程修了。92年エッソ石油の医務部長。
2000年エクソンモービル医務産業衛生統括部長。
03年から産業医科大学産業医実務研修センター所長。
05年~10年副学長。福岡県労働衛生指導医。
著書に『マネジメントシステムによる産業保健活動』(労働調査会)など多数。
<専門>産業医学、産業保健経営学、労働安全衛生マネジメントシステム